MENU

ひとり勉強 ~MTF・どの波を狙っているのか~

塾長の環境認識動画を見ながら、自分が超大事と思うところ、弱いところを中心に書いていく。

目次

全戻しの事例で見る「どの波を狙っているの?」(2024/12/03)

 日足は全戻しからの2番セオリーで、1番目を形成中のところ。
 日足のサポート(黄色線)からの上昇をやり過ごして、4Hの下トレンドを狙っていきたいのがセオリー。
 その中で、①1Hのトレード(4H→日足への派生狙い)、②4Hのトレードと、順にターンが来ている。
 1Hのトレードは斜め抜けからの1H戻り売り。4Hの2番天井+斜め抜けが確認されたことから、1Hで狙えたところ。結果は、15Mの2番が来ず、エントリはできなかったが、4Hの1波に派生している。
 次に4Hの3波目狙いの戻り売り。4Hのトレードになる。
 
 ①②とも、日足のサポート(黄色線)からの反発(日足の2番形成に当たる押し目買い)に注意だが、逆にここで押し目買いが入らなかった場合、日足の2番を待たずに下落していく(そこから日足2番を待たずに、日足の波に派生する)ことを想定していることがポイント。
つまり①②の結果によっては、日足の小さい2番は来ないこともあり得る

 今回の例の場合、①は黄色線で買いが入って下抜けず、次に②を狙うことになる。②でも抜けなければ、可能性として、いったん4Hは上昇し、本来の日足の2番を付けに行く展開となり、そこから4Hの下落トレンドが発生すれば、4Hのトレードで日足の波を狙っていくことが考えられる。

 このように、すべてが戻り売りという一言で片づけられるものではない!
 自分が現在どの足で、どの波を狙っていくのかを明確に考えよう。

全戻しの事例で見る「どの波を狙っているの?」(2024/09/05)

 日足は安値割って方向下、下落の波の途中。
 4Hは全戻しになったケース。
 そこから先の展開が3パターン記入してあるが、展開によって狙う波が異なることに注意。
 ・左:4H全戻し → 4Hの波を捉えようとしている。
     4H小さい2番から1Hの戻り売り → 4Hの波への派生
 ・中:4H中段保ち合い → 日足の波を捉えようとしている。
     4Hの2番から1Hの戻り売り → 日足の波への派生
 ・右:日足の戻り売り → 日足の波を捉えようとしている(スイング)。
     4H3番以降からのネックライン割れ → 日足の波の発生

 事前にこれのどのケースになるかはわからないし、それ以外になる可能性もある。
 ただ、自分がどの波を狙っているのかを理解しておくことが重要になる。

日足の押し目買いがいるのを確認しているんじゃないの? その2(2024/08/13)

 日足は押し目買いエリア。下に日足の買い支えがいるよね?を確認しているところ。
 4Hを軸足にしているからといって、4Hボックスを上抜けしたら、4Hトレード・・・もう卒業したら?
 日足で下に行かないことを確認してるなら、さらに4Hで確認するのではなく、1Hの上昇から狙っていこう
 左の例では、日足は少し足が速いが、4HのMAが下から支えられる形になっており(下に行きづらくなっている)、1Hが抜けたら、4Hと日足の資金が一気に入ってくる可能性がある。
 4Hが調整中だから・・ではなく、日足の方向が上だから、1Hで入っていこうかな?というMTFの考え方で環境認識ができるようになっていこう。
 
自分はこれ、気づけば「4H抜けたら~」って考えてるな。今一度、意識するようにしていこう。

 なお、この時の日足はこんな感じ。
 サポ候補(黄色線)まで落ちてくると、MAと交錯するので微妙なところ。
 やや空中戦だが、下ヒゲは、MAで支えられた形になっており、あれ?確認した?と思える。

日足の押し目買いがいるのを確認しているんじゃないの?(2024/07/26)

 日足は押し目買いエリア。下に日足の買い支えがいるよね?を確認しているところ。時間としては、4Hの3番を待つイメージ。
 4Hボックスの動きで、調整中だから抜けてから狙う・・・それやめたら?
 下方向に抜けてから?
  日足で下に行かないことを確認してるのに、考えてどうすんの?
  下にいったらその時考えれば?
 上方向に抜けてから?
  日足で下に行かないことを確認してるのに、抜けてから4Hでまた確認するの?
  日足で確認したなら、1Hの押し目買いから狙っていこう。
  4Hのレジスタンスを抜ければ、スイングのエントリポイント。日足の波が入ってくる。

自分がどの波を狙っているのか把握しよう(2024/07/24)

 1H押し目買い/4Hレジスタンス
 日足は押し目買いエリア。下に日足の買い支えがいるよね?というところ。
 時間としては、4Hの3番を待つイメージ。
 3番目から1Hの押し目買いを狙っていく。1Hの押し目買いエリアでは、1Hの買い支え勢力がいるよね?となる。
 そこから上昇した場合、必ず4Hの高値がレジスタンスになる(そこを抜けると方向が変わってしまうから、4H売り抑え勢力がいる)ので、それを突破するかどうかを見ていく。
 突破したら、日足の押し目買いになるので、伸びていきやすくなる。
 
 このケースは入りは1Hの押し目買いだが、結果として日足の波を狙っている。4Hの3番底から1Hのトレードで4Hへの派生を狙いつつ、4Hのレジスタンスは日足の押し目買いのネックラインになるので、抜けたということは、日足の押し目買いが完成したということになる。
 どの波を狙っているのか整理できないと、4Hで狙えるところを5Mで切ったり、日足で伸ばせるところを15Mで切ったりしてしまう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次