2025年– date –
-
2025/04/04 環境認識
今日は何もできなそう。こういう日は勉強したいのに、職場の歓送迎会がある。絶対寝るよ。一日長いな。 アメリカ、欧州ともサマータイム入り。 【英国】 17:30 建設業PMI(★3) 【カナダ】 21:30 雇用統計(★3) 【アメリカ】 21:30 雇用統計... -
2025/04/03 トレード日記
日記付けているうちに寝落ち。またやってしまった。今日はおやすみなさい。 アメリカ、欧州ともサマータイム入り。 【アメリカ】 21:30 新規失業保険申請件数(★3) 22:45 PMI(購買担当者景気指数) (★3) 23:00 ISM(非... -
2025/04/03 環境認識
やっぱり週末が近づくにつれて、朝起きれなくなるな~。職場では、どんだけ眠そうなんだ?と思われてんだろうな。別にいいんだよ。そのうち見とけ。 アメリカ、欧州ともサマータイム入り。 【アメリカ】 21:30 新規失業保険申請件数(★3) 22:45 ... -
2025/04/02 トレード日記
こんなに寝ても覚めても勉強してるのって、これまで生きてきてなかったかも。これで本当に人生変えられたら、自分ってホントにすごいことしてんだなって思う。仕事はアレだが、自分がこうして学べる環境にあることには、本当に感謝。あとはこの努力が実を... -
2025/04/02 環境認識
ガチで寝坊!ヤバすぎる~! アメリカ、欧州ともサマータイム入り。 【アメリカ】 21:15 ADP雇用者数(★4) 23:00 耐久財受注(★4) 復唱しよう!エントリポイント4箇条! エントリポイントとは! その1 波が出るところで、 …... -
2025/04/01 トレード日記
今日からブーストをかける4月だというのに、さっそく仕事でエントリ逃す。ドンマイだ。まだまだチャンスは来る。時間がほしい・・。半分寝ながらどうにか3ペアの日記を付けて、それで一日が終わっている。なんかあれこれ中途半端だが、きっと成長はして... -
2025/04/01 環境認識
今日から4月だ。春本番!自分の地域ではまだ梅も咲いてないけど。仕事のヤマを乗り切って、ここから飛躍を目指す! アメリカ、欧州ともサマータイム入り。 【日本】 8:30 雇用統計・完全失業率(★3) 8:50 日銀短観(★4) 【豪州】 12:30... -
2025/03/31 トレード日記
今日で3月終了。最後の日だが、チャンスはこなかった。でもこの先も、チャンスは無限にやってくる。何度も何度も。そう考えると、FXってすごい。だからしっかり準備しよう。少しでもいいから、明日の自分のために日記を書こう。 アメリカ、欧州ともサマ... -
2025/03/31 環境認識
もう3月が終わりってか?この間、新年あけましてだったのに、早すぎるよ・・。暖かくなってきたし、そろそろブーストかけんとな! アメリカ、欧州ともサマータイム入り。 【日本】 8:50 鉱工業生産(★3) 【アメリカ】 22:45 シカゴ購買部協... -
週末反省会 2025/03/24~03/28
◆今週は久々にエントリできた(ドル円)。この緊張感、たまらんな~(>_<)。◆今が年間で最繁忙期。深夜帰りが続く。木曜夜は1時帰りで、インフルエンザ以来でトレード記録 を休んだ。多少の睡眠時間を確保できたが、日記に穴を空けたことへのイライラ...