トレード日記– category –
毎日の環境認識のおさらいをする(トレードがないもの)。毎日やるぞ。
-
2025/03/21 トレード日記
ドル円残念。でもTLに裏確認しているのでまだチャンスあり? アメリカがサマータイム入り。NYが前倒しになるのは、翌朝早起きのサラリーマンにとっては、ありがたいこと! 【日本】 8:30 消費物価指数(★3) 【イギリス】 21:01 消費者信頼感調... -
2025/03/20 トレード日記
ユーロドル、入りたかったな。でも、自分の判断で見送ったんだから、仕方ない。もう週末か!FXやってると、1週間が信じられないほど早い。 アメリカがサマータイム入り。NYが前倒しになるのは、翌朝早起きのサラリーマンにとっては、ありがたいこと!... -
2025/03/19 トレード日記
日記書いてる途中で寝落ちしてしまった。いつの間にかFOMCも通過してる。なんということだ。 アメリカがサマータイム入り。NYが前倒しになるのは、翌朝早起きのサラリーマンにとっては、ありがたいこと! 【日本】 未定 日銀政策金利(★4)【ア... -
2025/03/18 トレード日記
なかなかトレード日記に時間が取れない。イライラしている自分がいる。よくない状態だな。忙殺されている。心の余裕をなくしちゃいかんよな。トレードにも影響が出てしまう。 アメリカがサマータイム入り。NYが前倒しになるのは、翌朝早起きのサラリーマ... -
2025/03/17 トレード日記
たった今帰ってきた。あと10分で0時。日記は日課。少しでも書いて寝よう。・・・書き終わった。今1時半だ。おやすみ。 アメリカがサマータイム入り。NYが前倒しになるのは、翌朝早起きのサラリーマンにとっては、ありがたいこと! 【アメリカ】 21:3... -
2025/03/14 トレード日記
せっかくの金曜日なのに、帰ったら寝落ちして、もう土曜日になってしまった。 アメリカがサマータイム入り。NYが前倒しになるのは、翌朝早起きのサラリーマンにとっては、ありがたいこと! 【イギリス】 16:00 月次GDP(★3) 鉱工業生産指... -
2025/03/13 トレード日記
週後半になると、だいぶ体が疲れてくる。でもでもまだ余裕。オレには夢がある。今は突っ走るのみ。 アメリカがサマータイム入り。NYが前倒しになるのは、翌朝早起きのサラリーマンにとっては、ありがたいこと! 【アメリカ】 21:30 生産者物価指数... -
2025/03/12 トレード日記
地獄の3月。もっと勉強時間がほしいのに、仕事ばっかりだ。日記にもっと栄養ぶち込んで、太らせたいんだけどな。それにしても、環境認識と日記に、指標カレンダーを張り付けるって、めちゃめちゃ重要なことだったな。なんで今までやってなかったんだろう... -
2025/03/11 トレード日記
ドル円、そのまま上がってしまった。まあ、こういうこともあるよな。ルールに従って見送った。ルールを破って負けたら発狂するんだし。それなら、ルールを守って悔しがった方がいいよな。ただし、振り返りはしないとね。 アメリカがサマータイム入り。NY... -
2025/03/10 トレード日記
ユーロドル追いかけてたら、トレード日記が追い付かないまま、深夜になってしまった。あれこれ、やり方を変えながらやってると、まだ勝手がわからないな。少しずつ、慣れていこう。 アメリカがサマータイム入り。少しやりやすくなるかな~ 特別要注意と思...